2022年4月20日水曜日

シャブ漬け発言で解任

 吉野家の取締役が不適切な発言を講演会でしたという事で取締役を解任されました。「シャブ漬け」などという表現は上場企業の取締役として品性に欠ける発言でした。

シャブ漬けに例えられたのは、田舎から出てきた新卒者です。3月まで女学生として大学や専門学校に通っておられた方々が、4月になって大都会の生活でファーストフードに依存する割合は高いことでしょう。自炊は案外お金がかかりますし、食材のロスが出やすくて無駄が大きい。

私はここ数年田舎に暮らしています。ときたま都会に戻って電車に乗りますと目つきの怖いOLさん達を多く見かけます。朝の満員電車に多く見られます。

いまから15年くらい前、一人で牛丼屋に入って食事をする働くOLさんは珍しかった。しかし今ではそんなことはなく、都心部のランチタイムに、ランチ難民にも慣れたOLさん達が独りで牛丼をどんぶり抱えて召し上がる。それが当たり前の光景として定着しつつあります。

仕事ができる方の中には言葉遣いや態度が乱暴になりがちです。男も女も追い詰められる毎日が続くと仕方ないのかもしれない。女性がおっさん化したという話は頻繁に聞いておりますが、日本以外の国でもそうなのか知りたいと思いました。

日本の婚姻率が低下している原因はそこにあるのかもしれません。(しらんけど)


0 件のコメント:

コメントを投稿

令和4年 夏季休暇のお知らせ

少し早いですが弊社は夏季休暇を取らせていただきます。 期間:7月8日から7月19日まで なお8月13日からのお盆休みはございません。 通常営業となります。 以上よろしくお願いいたします。